居住スペースの体感温度の違いをスグに実感。「サーモバリア スカイ工法」を導入いただいた清水区Sマンションオーナー様

今回は、静岡市清水区にてマンションを所有されていらっしゃるS様に、弊社の「サーモバリア スカイ工法」を導入いただきました。導入いただいた経緯や、導入後にマンション内がどのように変化したか、居住者の皆様の感想を含めてインタビューさせていただきました。
この度は、弊社のサーモバリア「スカイ工法」を導入いただきありがとうございます!今回の導入に至った経緯やご利用いただいた感想をインタビューさせていただければと思います。
今回、S様が所有されてらっしゃるマンションにサーモバリアを導入いただきましたが、導入前にどういったきっかけでご検討いただいたのでしょうか?


少し前から、マンションの居住スペースの「暑さ対策」と「雨音対策」をしなければいけないと思っていました。遮熱塗料も検討していたのですが、テレビ番組でサーモバリアを知り、「これだ!!」と思い、すぐに導入を検討しました。
テレビ番組で知っていただいたのですね。ありがとうございます!サーモバリアをご検討いただいてから、導入の決め手になったのはどういった点でしたか?


サーモバリアの販売店の方が説明に来てくれ、導入前に実際にデモキットで体感できたことが決め手になりました。デモキットでは、テレビで見た時と同様の遮熱効果を体感することができたため、非常に良い商品であると確信しました。
デモキットを体験してくださったんですね、ありがとうございます!デモキットでサーモバリアの効果を体験していただくと、皆様サーモバリアの効果に大変驚かれます。マンションにサーモバリアを導入するのは大きな投資ですので、こういったデモキットを事前に体感いただいて効果を感じていただくと、導入に踏み切りやすいかもしれませんね。
今回は「サーモバリア スカイ工法」を導入いただきましたが、施行中の居住者様や居住スペースへの影響はどうでしたか?


屋根の上からの施工で、居住スペースへの影響はありませんでした。
また、施工中に驚いたのですが、まだサーモバリアを貼っていない屋根の下の部屋は暑く、施工が完了した部分の下の部屋は涼しくなりました。サーモバリアがあるのと無いのでこんなに違いが鮮明に出たことに驚きました!
貼った箇所から涼しくなるんですね、すぐに効果を実感いただけて嬉しい限りです。
サーモバリアの導入前後で、暑さはどう変化しましたか?マンションの居住者様からもご感想をいただけておりましたら、教えていただけますと幸いです。


マンションの居住者の皆様からも、喜びのお声を頂き、施工して本当に良かったと思っています。サーモバリアを施工してから、居住スペースの体感温度の違いがすぐに分かったそうです。また、雨音も静かになったので、嬉しい限りです!
マンションの居住者の皆様にも、サーモバリアの効果を実感いただけて良かったです!夏の暑さや冬の寒さが少しでも和らぐと良いですね^^
この度はお時間いただきありがとうございました。また、マンションの暑さ対策でお困りの際はサーモバリアの代理店様や弊社にお気軽にご相談ください。

まとめ
真夏の日中に家を留守にして夜帰宅すると、開けた扉から「もわ〜〜〜っ」っと熱気が押し寄せてくる事がありますよね。マンションは日中に太陽光からの熱を浴び、熱を蓄積していきます。溜まった熱をエアコンを使って冷やすには、時間も電気代もかかりますが、熱の蓄積を減らすことができればエアコンの効率も大幅にアップすることができます。
S様にはマンションの屋根にサーモバリアを導入いただき、施工後すぐに効果を実感いただくことができました。居住者の皆様からも喜びのお声をいただき、大変嬉しい限りです。「快適な居住環境作り」はマンションオーナー様が常に考えていらっしゃる部分ですので、今回はそこに少しでもお力になれたようで良かったです。
今回の施工は、冨士物産株式会社様にしていただきました。
冨士物産株式会社様は静岡県にある、エネルギーから自動車まで手がける総合商社です。【エネルギー、自動車、住宅設備、環境・健康】の5つを事業展開しております。サーモバリアの設置をご検討されている方は、ぜひ冨士物産株式会社様にご相談いただけますと幸いです!お問い合わせは以下のボタンから
施工情報
使用商品 | サーモバリア スカイ工法 |
---|---|
販売施工店 | 冨士物産株式会社( HPはこちら / 販売施工店紹介ページはこちら ) |
お困りの方は、担当者に
お気軽にご相談ください