食品関係の小規模倉庫 作業環境改善だけでなく保管状態も安定
施工情報
| 施工情報 |
施工物件名 U様倉庫
建物の用途:食品倉庫 施工現場:東京都西東京市 施工商品:サーモバリアスカイ工法、サーモバリアS 施工面積:50㎡ 施工時期:2025年6月28日 施工期間:5日間 【導入理由】 プレハブで建てられた小さな倉庫を使っているのですが、夏場になると室内がとにかく暑くなり、ずっと悩んでいました。特にこの倉庫は食品関係のものを保管しているため、室温が高くなると品質管理の面で非常に神経を使います。冷房設備を整えるにもスペースや電源の関係で難しく、どうにかしてこの暑さを抑えられないかと考えていたところ、ウチノ板金さんから「サーモバリア」という遮熱材の施工をご提案いただきました。 屋根の内側に貼ることで熱の侵入を抑えられるとの説明を受け、「これはうちのような小さな倉庫にも向いているかもしれない」と感じ、導入を決めました。 【お客様の感想】 施工が終わってから初めて迎えた夏、倉庫に入った瞬間に「これは違うぞ」とすぐに分かるほどの変化がありました。もちろん真夏なので暑さがゼロになるわけではありませんが、それでも””体感としては明らかに涼しくなっていて、5℃くらい違うのでは?””と思えるほどでした。 これまでは室内に立っているだけでじわじわと汗が出るような状態でしたが、今では比較的落ち着いて作業ができます。食品の保管状態も安定していて、安心感があります。スタッフからも「本当にやってよかったですね」と言われるくらい、良い反応がありました。 施工前は「うちみたいな小さな倉庫でも効果あるのかな?」と正直不安もありましたが、今では思い切ってお願いして正解だったと感じています。暑さに悩んでいる小規模な現場には特におすすめしたいです。 |
|---|---|
| 施工会社 | 株式会社ウチノ板金 |










